久間薬局では、11週間の薬学生実習を受け入れております。
先週末で第3期の実習が無事終了しました。
最初は不安と戸惑いの方が大きかった学生が、11週という期間とともに現場を知り、
たくましく変わっていく姿は感慨深いものがあります(*´꒳`*)。
忙しい合間での取り組みですが、しっかりついてきてくれて、薬局を支える1人となり、最後まで頑張ってくれたことに感謝と、今回の実習で、学生さんの今後の薬剤師人生に何かお役に立てるものが残せたなら幸いです✨✨
大学の先生方にも御尽力を賜わり、大変感謝致しておりますm(_ _)m
最後に、学生さんにも協力していただきましたが、久間薬局では患者様の調剤にあたり、
ジェネリック医薬品をお勧めしております。
だいぶ耳慣れた言葉になってきたかと思いますが、普及率はまだ国の目標に届いていません。
医療費の削減や患者様の負担軽減に貢献できるものですが、まだまだ不安という方もおられるかと思います。
そんな中、今ではオーソライズド・ジェネリック(AG:ジェネリック医薬品の中でも、原薬、添加物、製造法が同一のもの)が発売されているものもありますし、
先発品よりもさらに飲みやすさや飲み間違いを防ぐための製剤・表示・包材を工夫したプレミアムジェネリックなどと呼ばれる薬も出てきております。
ジェネリック医薬品に関することはもちろん、お薬の事で気になる事がありましたら、気軽にご相談下さい(^^)
多肥店
posted by kuma-ph at 14:07| 香川 ☔|
Comment(0)
|
日記
|

|