こんにちは

しろくま薬局の花壇では、暖かくなってきてハーブがたくさん育ってきました✨
イタリアンパセリ・セージ・ローズマリー・ラベンダーなどなど。
せっかくたくさん咲いたので、蒸留装置で蒸留を試みました

蒸留とは、理科の授業やお酒などでよく聞く方も多いと思いますが、
「液体を熱して気化させ、その気体を冷却して再び液体とすることで、
不純物が除かれた液体がえられる」こと❗
今回は、ハーブとお花でアロマウォーターを作りました

まずは、セージの葉で・・・イメージとは違う香りが

次は、バラの花びらで
・・・これも


次こそと、ラベンダーでしてみたところ、
薬局にいい香りがひろがりました




しかも、少しですが精油(アロマオイル)も取れました

これからも、お花や植物の葉や茎などを乾燥させていろいろなアロマウォーター・オイルを作る予定です

お楽しみに!
蒸留装置について気になった方もいらっしゃると思いますので、次回詳しく説明させていただきます。
しろくま スタッフ