こんにちは

夏日のように暑い日や天気の変わりやすい日が続いておりますが、体調はいかがでしょうか?
季節の変わり目である3〜5月は、気分の低下や倦怠感など、心や体に不調が出やすい “春バテ”
になりやすい時期です。

【春バテの原因】
●花粉症による睡眠障害
●新生活など慣れない環境でのストレス
●大きな寒暖差や気圧の変化
→特に低気圧が近づくと、副交感神経が優位になるため、体がリラックスしたい〜
とやる気の低下や眠気、倦怠感が起こりやすく

なります。
【春バテの症状】
●倦怠感、疲労感、やる気の低下

●イライラする

●不安になる

●頭痛・肩こり・食欲不振・腹痛・下痢・めまい・立ちくらみ

●眠りが浅い、寝つきが悪い など…
【春バテ対処法】
●バランスの良い食事を取る

●適度な運動をする

●3つの首(首・手首・足首)や腰、腹部など太い血管が通っている部分を温める

●寝る60〜90分前に、40℃くらいのぬるめのお湯に15〜20分浸かる。
→10分以上ゆっくりお湯に浸かることで血流が良くなってきます。
バリアケア入浴液は保湿と血行促進作用もあるので、春バテ解消にも最適ですね

休息できる時はゆっくり休んで、心も体も元気にお過ごしください

多肥店 スタッフ