こんにちは
6月になりました
四国地方も梅雨入りしてジメジメしていますね
6月は旧暦で水無月
その意味・由来・語源は諸説あるのですが
全く逆の解釈が混在しているのをご存知ですか??
1つ目は、今まで水の無かった田んぼに水を注ぎ入れる頃であることから
「水無月」や「水月(みなづき・すいげつ)」「水張月(みずはりづき)」と
呼ばれるようになったという説
2つ目は、旧暦の6月は新暦の6月下旬から8月上旬あたりでした。
暑さで水が干上がってしまうことから文字通り
「水が無い月」の意味で「水無月」になったという説もあります
この時期はやはり湿気が気になりませんか?💦
湿気のせいでカビが生えやすくなったり
身体に悪影響が出てしまう事も。。。
と、いう事で今月は湿気が人体に及ぼす影響について
調べてみました
ぜひ、久間薬局HPをご覧ください
家の中から水無し月に