こんにちは

もう
月となりそろそろ暑い夏が始まりそうですね。


夏といえば高温多湿により暑いイメージがありますが、冬のように夏も乾燥することがあります。

夏は室内でクーラーなど冷房機器
を使用してる時や皮膚から水分が蒸発して脱水することにより乾燥を助長することもあります。

夏の乾燥は鼻腔やのどの粘膜で起こってしまうと長引く夏風邪の原因になってしまうことがあるようです。
冷房機器を使用する際も加湿や換気を行うこと、こまめに水分補給をすることが大切ですね。
また、のどの粘膜の乾燥にはのど飴も有効です

ホワイト薬局でもいくつか取り揃えておりますので、気軽にご相談ください

免疫力の低下も体調を崩す原因になります。
体調管理も併せて暑い時期を乗り切りましょう

ホワイト薬局 スタッフより

【関連する記事】